第15回 高次脳機能障害講演会の開催について

日  時

令和5年10月13日(金) 13:00~16:00(予定)

参加方法

現地参加またはウェビナーによるWeb参加

場  所

秋田県立リハビリテーション・精神医療センター 講堂
秋田県大仙市協和上淀川字五百刈田352

     ◆現地参加は100名定員制です。定員に達し次第現地参加は締め切りとなります。
      なお、現地参加は当事者・ご家族様を優先とさせていただきますので予めご了承ください。
     ◆新型コロナウイルス感染状況によっては、Web開催のみとなります。

対  象

  • 当事者、ご家族の方
  • 医療・福祉・行政などの分野で高次脳機能障害に関わる方
  • 高次脳機能障害について興味のある方

参加費

無料

講演会内容

1.「急性脳障害(脳外傷・脳卒中)と慢性期高次脳機能障害~急性期医療と社会復帰への問題について~」 20分
  秋田赤十字病院 脳神経外科 医師 西巻 啓一

2.「くも膜下出血に対する作業療法~回復期において遷延する高次脳機能障害への対応~」 20分
 秋田県立循環器・脳脊髄センター 機能訓練部 作業療法室長 川野辺 穣

3.「言語とコミュニケーション~脳の機能とその障害~ 」 20分
 秋田県立リハビリテーション・精神医療センター  機能訓練部 言語聴覚療法室 武石 香里

4.「利用可能な社会資源について~回復期リハビリテーション病棟での関わりから~」 20分
 秋田県立リハビリテーション・精神医療センター  診療支援部 医療相談連携室 佐藤 愛美

【講演会申込における注意事項とお願い】 ※必ずご確認ください。

この度は『第15回高次脳機能障害講演会』に申込希望をいただきありがとうございます。

下記のURL(文字色に反転された部分)より専用フォームへ移りますので、そちらからお申込みをお願いいたします。フォームの入力をもって申込み受付完了となります。

https://forms.gle/EHy7Ttg8DLHs7kAX9

※お申し込みが完了すると下の画面に移行します。この画面が表示されれば受付は完了しています。

その後、ご登録いただいたメールアドレスに送信完了メールが送られますが

メールの設定によっては、迷惑メールに振り分けられる場合や、ドメイン指定している場合など正常に受信できない場合があります。お問い合わせの前に別のメールフォルダのご確認もお願いいたします。 それでもご不安な方は、事務局へお問い合わせください。

また、お申込後、申し込み内容に変更等ある場合は、下記問い合わせ先までご連絡ください。

◆複数名でオンライン参加される場合◆

ひとつの端末で複数名受講される場合でも受講希望者各自お申込みフォームより申し込み手続きをすませていただきますようお願い申し上げます。

代表者の方は参加希望の皆様へご案内お願い致します。

◆オンライン参加における招待URLについて◆(後日ご案内予定)

後日、お申込みいただいたメールアドレスへ招待URLを送信します。準備が整うまでいましばらくお待ちください。

※なお、招待URLは現地参加希望者の方へもお送りする予定です。やむを得ない事情により当日現地参加が難しい場合などにご活用ください。

◆資料について◆(後日ご案内予定)

研修資料については、現地参加者は当日資料を配布予定です。また、オンライン参加者につきましては、指定された期間に各自でダウンロード・印刷し、講演会当日には資料が手元にある状態でご参加下さい。

※資料ダウンロードについては後日メールにてご案内致します。

なお、スマートフォンやタブレット端末からのダウンロードには対応できない場合もございます。各自PCを使用しダウンロードをお願いいたします。現地参加以外は印刷資料の準備がございませんのでご容赦願います。

問い合わせ先

秋田県立リハビリテーション・精神医療センター 医療相談連携室

  • 電話番号(病院代表)018-892-3751
  • FAX番号(直通)018-892-3816

※事務局専属職員はおらず、通常業務の合間に対応しているため即時対応が難しい場合がございます。その際はお手数ですが所属と連絡先をご伝言いただければ、後ほど担当者から連絡いたします。

ページトップへ戻る